L i n k
![](efs.gif)
![](tfd.gif) |
|
2011年度 Topics
|
江戸川消防団の消防活動・出動・訓練・操法大会等最新情報
2011年12月9日 |
|
消防活動において表彰された功績者の労をねぎらいました。 |
![](topics20111209_1.jpg)
![](topics20111209_2.jpg)
|
2011年12月4日 |
|
消防少年団恒例の餅つき大会が開催され親睦を深めました。 |
![](topics20111204_1.jpg)
![](topics20111204_2.jpg)
|
2011年11月29日 |
|
火災が発生し第3分団が出場し消火活動を行いました。 |
![](topics20111129_1.jpg) ![](topics20111129_2.jpg)
![](topics20111129_3.jpg) ![](topics20111129_4.jpg)
![](topics201_11_29kasai4.jpg)
|
2011年10月23日 |
|
江荒川河川敷において、江戸川消防団・葛西消防団・小岩消防団合同点検を挙行いたしました。三団合わせ約1,100名の団員が点検を受けました。 |
![](topics20111023_1.jpg)
![](topics20111023_2.jpg)
![](topics20111023_3.jpg)
![](topics20111023_4.jpg)
|
2011年8月28日 |
|
江戸川2丁目の解体予定の建物を利用し、実践的な消火訓練を行いました。 |
![](topics20110828_1.jpg) ![](topics20110828_2.jpg)
![](topics20110828_3.jpg) ![](topics20110828_4.jpg)
![](topics20110828_5.jpg)
![](topics20110828_6.jpg)
|
2011年1月23日 |
|
第57回文化財防火デーに伴い、江戸川消防団においても春江町にある「名主屋敷」にて、放水訓練等が行われました。
文化財防火デーは、昭和24年の法隆寺の火災等をきっかけに、貴重な文化財を火災から守る運動として展開されております。
「名主屋敷」は江戸時代中期に1780年ごろに建てられた貴重な文化財で、地元第5分団を中心に、日ごろから防火に努めております。
|
|
|
|
|